Quantcast
Channel: 鈴木良幸の日本一周釣行脚
Viewing all articles
Browse latest Browse all 292

東北渓流遠征!~尺ヤマメを探して~ 中編

$
0
0

 

 

2日目、状況開始!今日も朝から良い天気。しかもこの素敵な渓相。
隣で翔君が呟いた、「こんな渓相、なかなか無い」ってのが印象的。

 

美しい女性を見るより、美しい渓相を見る方が心洗われる毒男2人。

しかし車内での会話は意外と汚い。

 

 


 

 

台風が通り過ぎて2日目。昨日よりだいぶ減水している。


翔「水引いちゃったから難しいかも。昨日より渋いかもね~。」

良(ざわ・・・。ざわ・・・。) 

 


実際、昨日調子の良かった本流へ入るも魚からの反応は無い。
かなりの距離を釣り上がっていくも。反応は無い。やはり昨日は特別だったのか・・・


スタート地点からかなり釣り上がった場所で、一際深くなった淵へ辿り着いた。
如何にも、と言う雰囲気のあるポイント。


ココぞ!と言う場所で使う、お気に入りのルアー、ザウルスのレックススーパーシンキングへチェンジ。
コレを落ち込みの岩盤にキャストし、ボトムまで沈めてスローなトゥイッチで誘い上げながらドリフトさせると、ズシッと重々しいバイト!!


ズシンとした重量感と水中でギラギラとローリングしている魚影!
何度もドラグを勢いよく出しながら淵を駆け回る魚。

 

(この魚をバラしたら、絶対に後悔する!!)

 

 





ゆっくりと寄って来たのは、体高あり、幅も広い黄金デカヤマメ!

 

 

 

 

 


 

最後は浅瀬にズリ上げ、手に汗握る攻防は僕の勝利で終わった。

「デカイ・・・尺はあるぞ・・・!」

 

 

 



 

尺ヤマメ降臨☆
翔君のメジャーで計ると、尺越えの31cm!!

 

 

良「やりましたぞ田崎氏!コレで2人共尺ヤマメキャッチだ!」

翔「んにゃぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!」

 

良「我々の勝利に揺るぎはない(大本営発表)」



 

 

最高の魚体。秋色になりつつある黄金色の尺ヤマメ。
感謝・・・!圧倒的感謝・・・!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

尺ヤマメをリリースした後、支流へと入ってどんどん釣り上がっていく。
反応は昨日より渋いが、それでもお互いポツポツとヤマメをヒットさせていく。

昼近くなってきた所で移動する事に。

 

 



 

 

午後からは日本で一番深い湖、田沢湖へ!クニマスの住処でもあった湖である。
黄金のたつこ像を見たり、昼ごはんを探して湖を一周。



 

 

昼ご飯は秋田名物の稲庭生うどんを頂く。
夏場はこんな感じのサッパリした物が最高に美味い!

 

 

 

秋田犬も暑さでぐったり。そんなモサモサな毛じゃ暑かろう・・・

 


 

 

午後の部スタート!田沢湖近くの支流へ!
魚影は薄かったが、夕方まで釣り上がって何とかポツポツ・・・


 

 

 

 

 

川によってヤマメの色が違うのは本当に面白い。ココの魚はまた本流と違ってパーマークが濃くて綺麗。ヤマメが淡水魚で一番きれいだと思うな。
途中、ガマガエルの水中写真も撮影成功←そんなに嬉しくないw


 

 

温泉へ入って汗を流した後は、仙台フィッシングショーで出会った秋田のアングラーさん達と呑み会!お土産に日本酒も頂いちゃったりして、楽しい釣り談義で盛り上がりました♪

明日はいよいよ最終日!午後から雨予報だが、何とかなるのか!?

つづく!


~タックル~

・本流アウトレンジ用
ロッド:カーディフNX 54UL(シマノ)
リール:レアニウムCi4+1000(シマノ)
ハンドル:RC-SS36mm+XSカーボンノブ ブルー(スタジオコンポジット)
ライン:PE0.6号+フロロ5lb 1ヒロ
ルアー:Dインサイト53(スミス)
レックス5cmスーパーシンキング(ザウルス)


・小渓流~中渓流用
ロッド:ファントムNT54L(ダイワ)
リール:アルテグラC2000S(シマノ
ハンドル:RC-SS36mm+XSカーボンノブ レッド(スタジオコンポジット)
ライン:Real dtex Premium WX8 0.4号(よつあみ)
リーダー:フロロ5lb 15m
ルアー:バフェット43S
バフェットドラス(タックルハウス)
Dインサイト53(スミス)
レックス5cmスーパーシンキング(ザウルス)


~ウェア&アイテム~
ストリームマスターベストⅡ L チャコール
ラッシュガード ブラック L
ラッシュタイツ ブラック L
ハイブリットチェストウエーダーⅢ グレー L
ウエットゲーター オリーブ L
アドバンスウェーディングシューズⅡ L
(アングラーズデザイン)

カメラ:TG-3tough(OLYMPUS)
偏光レンズ:SR006-P(ストームライダー)
 


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 292

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>