先日の壱岐遠征では、沢山の人にお世話になりました!
毎日毎晩、楽しい壱岐の仲間が遊んでくれて、釣り以外にも非常に楽しい遠征となりました♪
壱岐と言えば、大川さん!ゲストハウスオープンに向けて大忙し!
釣りに行けずにストレスが溜まってるそうです(笑)
今回の宿は、大川さんが営む『みなとやゲストハウス!』
※4/17オープンです!
みなとやゲストハウス
その日作ってればみなとやで食べれます♪
廃人倶楽部の部長、盛龍さんも相変わらず元気でした!
いつもニコニコ、盛龍さんの人柄スッゴく憧れます♪
廃人部の部活動、沢山したな~♪次回も沢山部活しましょう(笑)
途中、ドクウサギ鈴木部員の操船アリ(笑)
滞在中、仕事前や仕事後に良く一緒にヒラスズキを釣りに行ってくれたありさん♪
最終日とか何連発でダブルヒットしたかわからないくらい釣りまくって、笑いが止まらなかった(笑)
昼間は釣りに行ける人が晩酌用の海の幸を釣りに行く毎日(笑)
イサキとかイカとか、美味い魚を釣ってくると「よくやった!」みたいな(笑)

何かと集まってくれて、色んな遊びを計画してくれたり、夜はみんなで呑んで。
呑む、寝る、釣る。そんな生活を過ごした1週間。
3月必死こいて働いた自分へのご褒美って言っていいかな(笑)
壱岐の仲間と過ごして強く思う事。
なんて言うか、『楽しい思い出を作って帰って貰いたい』ってのが凄い伝わってくるんだよね。
滞在中、1日が経つのがあっという間!毎日毎晩のように遊んでくれた壱岐のみんな、マジありがとうございましたm(__)m!
次は秋に来ます☆
・・・ん?あれ?来週!?